きょう、 生まれたひとの言葉

3月生まれのひとたちの仕事や人生の名言

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

365日、誰かが生まれて、ときになくなります。

ここではプロフェッショナルと言われた人々の仕事や人生に役立つ言葉を名言集として誕生日で紹介します。

目次

【365日の言葉】 3月1日 生まれ
芥川龍之介   小説家

“どうせ生きているからには、苦しいのはあたり前だと思え。

文章の中にある言葉は辞書の中にある時よりも美しさを加えていなければならぬ”

芥川龍之介の厳選12の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

【365日の言葉】 3月2日 生まれ
ジョン・ボン・ジョヴィ   歌手、作曲家、俳優(ボン・ジョヴィ)

“どんな時でも自分自身に満足しすぎてはいけない。なりたい自分になるチャンスを逃してしまうかもしれないからね。

成功とは9回失敗して、10回起き上がることだ。”

【365日の言葉】 3月2日 生まれ
ジョン・アーヴィング   小説家

僕の人生は一つの文献目録だ。

【365日の言葉】 3月3日 生まれ
アレクサンダー・グラハム・ベル   電話機発明者

例え小さな発見であっても、それをないがしろにしてはいけない。一つの発見は他の発見へと繋がるのだ。そのうち考えることで頭がいっぱいになり、考えた結果として本当に大きな発見をするのだ。

【365日の言葉】 3月3日 生まれ
アラン   哲学者

つまらない本を100冊読むより、優れた本を100回読む方がずっとためになる。

【365日の言葉】 3月4日 生まれ
有島武郎   小説家

僕は一生が大事だと思いますよ。来世があろうが、過去世があろうが、この一生が大事だと思いますよ。

【365日の言葉】 3月5日 生まれ
栗原はるみ   料理研究家

暮らしの中には、見つけ方次第で小さな楽しみがいっぱい

【365日の言葉】 3月6日 生まれ
ガルシア・マルケス   小説家

私にとってストーリーというのはオモチャみたいなものさ。いろいろに組み合わせ、組み立ててゆく遊びなんだ

【365日の言葉】 3月6日 生まれ
あいみょん   シンガーソングライター、作曲家、作詞家

元彼をだしって呼んでますそれじゃないと描けなかった曲もあるので、助けてもらったなと思いますね。”

【365日の言葉】 3月7日 生まれ
安部公房   小説家

“失明宣告を受けた人間が、最後に見る眼で、街を描写すること――
(安部公房「発想の種子 周辺飛行29」)”

安部公房の『絶望名言』(前編)

【365日の言葉】 3月8日 生まれ
水木しげる   漫画家

子供のころは誰もが好きなことに没頭して生きていたはずだ。人間は「 しないではいられないこと 」をするために生まれてきたんです。初心にかえって、仕事に改めて喜びを見出すのもいいし、ずっとやりたかったのに我慢していた趣味をやってみるのもいい

【365日の言葉】 3月8日 生まれ
水上勉   小説家

一日だけ生きればいい。一日だけ生きればいい。明日、明後日のことを考えるから面倒になる。

【365日の言葉】 3月8日 生まれ
原晋   青山学院大学競走部監督

監督の仕事は観察につきる 朝の動きは大切 前日の練習がどう影響してるか 全体のバランスやオーラなどなんとなくわかる 走り出したら誰も助けくれません。 舞台に上がったら自分で輝きなさい。 勝つのは勝負の勝ちもあるけど自分自身に勝つというのも勝ち。 やることやってきたのだからあとはそれを表現するだけ。どんな結果であれ最後は笑顔でゴールしよう。

プロフェッショナルの流儀

【365日の言葉】 3月9日 生まれ
オーネット・コールマン   ジャズミュージシャン

“これまでを振り返って、私が何をやったかということに思いを馳せると、私は才能を持つ人が白人であれ、黒人であれ、人間でありたいという主張ができる芸術を見つけ、それが何かを人々に知らせたことではないかと思う。

私にとってジャズとは、一人の人間として私が自由であり、正直であり、自然であるための最も根源的な意思表示の方法だ。誰かに何か新しいことをやって、評価してもらおうというような、そんなものではない。創造の喜びを皆んなと分かち合うことなのだ。”

オーネット・コールマンが亡くなった後の2015年7月11日に前DJの児山紀芳さんによる追悼特集

【365日の言葉】 3月10日 生まれ
渥美清   俳優

孤立しているのはつらいから、つい徒党や政治に走る。孤立しているのが大事なんだよ

ISUZU presents 檀れい 今日の1ページ

【365日の言葉】 3月11日 生まれ
石牟礼道子   作家

銭は一銭もいらん。そのかわり、会社のえらか衆の、上から順番に、水銀母液ば飲んでもらおう。、、、上から順々に四二人死んでもらう。奥さんに飲んでもらう。胎児性の生まれるように。そのあと順々に六九人、水俣病になってもらう。あと百人ぐらい潜在患者になってもらう。それでよか

苦海浄土 わが水俣病

【365日の言葉】 3月12日 生まれ
くっきー   芸人

中学生から「ライバルは誰ですか?」と聞かれた時のくっきーさんの回答 「ライバルはおらん。同期も先輩も怖くない。だって見えてるもん。そこに高い柵が見えてたら、頑張れば登れるでしょ?怖いのは君ら。だって君ら僕らを超えていくもん。だから僕達を超えるような大人になって下さい」

【365日の言葉】 3月12日 生まれ
勝海舟   政治家

やるだけのことはやって、後のことは心の中で、そっと心配しておれば良いではないか。どうせなるようにしかならないよ。

勝海舟の厳選46の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

【365日の言葉】 3月12日 生まれ
佐藤寿人   元サッカー選手

Jリーグの全ゴールを調べたらほとんどがペナルティエリア内でのワンタッチシュートだった。それからシュート練習をシールの多い場所でワンタッチを練習したことでそのシーズンから得点が飛躍的に伸びた。考え続けた。経験に基づいてゴール出来た理由を説明できるゴールをどこまで増やせるか。

【365日の言葉】 3月12日 生まれ
ジャック・ケルアック   小説家・詩人

いつか僕は正しい言葉を見つけるだろう。そしてそれらはシンプルなものに違いない。

【365日の言葉】 3月14日 生まれ
アルベルト・アインシュタイン   科学者

‪3月14日は物理学者のアルベルト・アインシュタインが生まれた日。‬ ‪”想像力が全てだ。想像力は人生を魅力あるものにする。”‬ ‪”人生には二つの道しかない。一つは奇跡などまったく存在しないかの様に生きること。もう一つはすべてが奇跡であるかの様に生きること。”‬

【365日の言葉】 3月15日 生まれ
武豊   騎手

“競馬は結果がすべて。結果を競っているんであって、努力を競っているわけではない。

勝利の方程式をつかんだ?道を究めた?そんなこと、思ったこともない。デビュー以来3500勝したけれど、出走回数は1万7000回以上。勝率にしたら2割に満たない。負けた数のほうがはるかに多い。”

【365日の言葉】 3月16日 生まれ
吉本隆明   作家

清貧の人は、やっぱり人間、働くからいいんだって言うんでしょうけど、僕は、それはウソだって思ってますね。遊んで暮らせて、やりたいことができてっていうのが、いちばんいいんですから。

【365日の言葉】 3月17日 生まれ
甲本ヒロト   ミュージシャン

“幸せになりたいんじゃない、幸せと感じる事の出来る心を手に入れたいんじゃ!

世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ。”

【365日の言葉】 3月17日 生まれ
ウィリアム・ギブソン   SF作家

あなたはあなたが自分の作品に対して持つ、とても自然で適切な嫌悪に打ち勝つことを学ばなければならない。

【365日の言葉】 3月18日 生まれ
菅野よう子   作曲家

「いいんですよ、それで。だいじょうぶ」というメッセージを、日々伝えられる仕事、とおもう。

【365日の言葉】 3月18日 生まれ
ジョン・アップダイク   作家

みんなの頭の中の交通渋滞を解消するような本を書きたいんだ。

【365日の言葉】 3月19日 生まれ
小野田寛郎   軍人

“太平洋戦争が終結しても任務解除の命令が届かなかった為、フィリピンのルバング島の密林に29年間、情報収集や諜報活動を続けた人物。

コンパスは方向は教えてくれるが、川や谷の避け方は教えてくれない。コンパスばかり見ていると川や谷に落ちてしまう。自分で考えて判断しなければ。”

【365日の言葉】 3月19日 生まれ
いとうせいこう   タレント

そもそも人生の目的は充実した日々を送ること。ならば好きな仕事に就くことはとても重要でしょう。

【365日の言葉】 3月20日 生まれ
竹中直人   俳優

“落ち込むことって才能だよね。落ち込まない人はそれでいいと思っているから、決して今より上にはいけない。才能があるから落ち込むんでしょ。

理由なんていらない。「だって好きなんだもん」でいい。”

【365日の言葉】 3月20日 生まれ
ブッシュ孝子   詩人

“暗やみの中で一人枕をぬらす夜は
息をひそめて
私をよぶ無数の声に耳をすまそう
地の果てから 空の彼方から
遠い過去からほのかな未来から
夜の闇にこだまする無言のさけび
あれはみんなお前の仲間達
暗やみを一人さまよう者達の声
沈黙に一人耐える者達の声
声も出さずに涙する者達の声”

【365日の言葉】 3月20日 生まれ
川島永嗣   サッカー選手

ゴールキーパーはミスをしてはいけない仕事。でもボールを止めるにはそのリスクを負わないと守れない。

【365日の言葉】 3月21日 生まれ
柳宗悦   哲学者

過去のものといえども真に価値あるものは常に新しさを含んでいる。

【365日の言葉】 3月22日 生まれ
草間彌生   画家

求めれば求めるほど、星は遠く見える。歳をとったからできなくなったことを嘆くよりも、前にはなかったエネルギーをたくさん作って、挑戦を続けたい

【365日の言葉】 3月22日 生まれ
丸山眞男   政治学者

古典を読み、古典から学ぶことの意味は――すくなくとも意味の一つは、自分自身を現代から隔離することにあります。

【365日の言葉】 3月23日 生まれ
黒澤明   映画監督

生きているのは苦しい。とかなんとか言うけれど、それは人間の気取りでね。正直、生きているのはいいものだよ。とても面白い。

【365日の言葉】 3月23日 生まれ
エーリッヒ・フロム   社会心理学者・精神分析学者

創造性は確実さを手放す勇気を必要とする。

【365日の言葉】 3月24日 生まれ
島田紳助   芸人

少しずつ、ほんの少しずつ、ずーっと頑張る。それが人生、勝つ方法です。その頑張りは、角度にしたらたったの1度です。でも、たった1度の先は、大きく離れています。たった1度なら、誰でも努力できるはずです

島田紳助の厳選63の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

【365日の言葉】 3月24日 生まれ
ウィリアム・モリス   詩人、デザイナー

人生の中で最高に幸せであることは、人のために役に立つことと、規則正しく仕事をすることである。

【365日の言葉】 3月25日 生まれ
エルトン・ジョン   ミュージシャン

“I hope you don’t mind
I hope you don’t mind that I put down in words
How wonderful life is while you’re in the world

君が気にしなければいいけど
君が気にしないことを祈るよ こんな歌詞をつけて
「君がいるだけで世界はなんて素晴らしいんだ」

【365日の言葉】 3月25日 生まれ
橋本治   小説家

本を読むということは、書き手の言うことをそのまま受け入れて従うということではありません。書かれていることを読んで、そこに書かれていないことを考えるというのが、本を読むです。

【365日の言葉】 3月26日 生まれ
ヴィクトール・フランクル   作家、精神医学者

そもそも我々が人生の意味を問うてはいけません。我々は人生に問われている立場であり、我々が人生の答えを出さなければならないのです。

夜と霧

【365日の言葉】 3月26日 生まれ
ロバート・フロスト   詩人

良い本には末尾がない。

【365日の言葉】 3月27日 生まれ
植田正治   写真家

“方向はともかく、写真に対する精神的燃焼度だけは、昔とちっとも変わっていないのだ、といって自らを納得させるより仕方がない。だって、私は、今でも熱心なアマチュアだから。

ファインダーというのは、ピントを合わせることや、瞬時に対象をとらえるための小窓としてではなく、自らの心の世界を展開する目として使うことができたら、また、新しい世界が生まれることでもあろう”

【365日の言葉】 3月27日 生まれ
遠藤周作   小説家

小説家とは、絶えず自分を揺さぶりつつ書いていくものである。

【365日の言葉】 3月27日 生まれ
吉田健一   英文学者

一国の言語の主体をなすものはその国の文学であって、その言語を知ろうと思えばその文学を読む他ない。

【365日の言葉】 3月28日 生まれ
佐藤雅彦   クリエイター

人間の発想は、見えない枠にとらわれています。しかし、時として失敗は、その枠の外にはみだした所に発生します。その時、私たちは新しい発見にめぐりあえたりするのです。

【365日の言葉】 3月28日 生まれ
邱永漢   作家 実業家

そもそも大半の人はお金持ちにはなれない。 ですから、大事なのは「お金に対する自分の哲学を持つこと」なんです。 こんな生活が幸せ、こんなお金の使い方が幸せと、自分が納得できる暮らしを自分で選ぶことです。

【365日の言葉】 3月28日 生まれ
井上洋治   神学者

宗教は考えて理解するものではなく、行為として生きて体得するものです。たとえてみれば、山の頂上にむかって歩んでいく道であるといえましょう。人は二つの道を同時に考えることはできても、同時に歩むことは決してできません。

遺稿集「南無アッバ」の祈り

【365日の言葉】 3月28日 生まれ
色川武大   小説家

自分の関心に他人を参加させようとすることを一応、やめてみよう。その点では気楽になってみよう。そのかわり、何を記すかというと、自分の中の真摯な部分を記してみよう。たったひとつ、真摯なものが、相手に伝わるような形をつくることにポイントをおいてみよう

【365日の言葉】 3月29日 生まれ
江口寿史   漫画家

“作品『彼女』達の中の彼女を描く時の江口さんだからこそ気付いているかわいい、美しい彼女達の特徴はありますか?
街の風景と一緒ですけれど、“いつかは消えていくものの美しさ”ですかね。若さとか一瞬の輝きとか、消えていくからちゃんと描いて残しておきたい。そういうところです。

締め切りがつらいんじゃなくて、締め切りがあるからできるんだ..でも、絵をちゃんと描きたいから1週間という時間じゃな足りないんだ。”

tokion

【365日の言葉】 3月30日 生まれ
フィンセント・ファン・ゴッホ   画家

“美しい景色を探すな。 景色の中に 美しいものを見つけるんだ。

私は勝利を確信している。私の描いた絵を見たその人が、優しい心になっていることを”

【365日の言葉】 3月30日 生まれ
ポール・ヴェルレーヌ   詩人

詩人は冒険に破れた狂人だ。

【365日の言葉】 3月31日 生まれ
かこさとし   絵本作家

欲しいものは、お金で買えるものではなくてね。自分のやりたいことをやらせてくれる時間だったり、そういうことに挑戦するのを励ましてくれることでよかったんです。そう思っている子どもって多いと思う。でも親がそれを分かっていない。

【365日の言葉】 3月31日 生まれ
ルネ・デカルト   哲学者

良き書物を読むことは、過去の最も優れた人達と会話をかわすようなものである

2月もどうぞ。

2月生まれのひとたちの仕事や人生の名言

4月もどうぞ。

4月生まれのひとたちの仕事や人生の名言

【販売中】365日、その日に生まれたひとのブックリスト閲覧権


365日、その日に生まれたひとのブックリスト(データベース)の閲覧権です。
・不定期更新されいていきます。
・現在、485名以上が収録されています。
・データ形式は、Googleスプレッドシートで閲覧権限を付与したURLを共有します。

・購入後のダウンロードコンテンツ(PDF)にURLが記載されております。

ご購入はこちら

     

【販売中】Books365掲載の言葉・名言リストの閲覧権(フルボリューム)


当商品は下記のリストの言葉も網羅したフルボリュームのリストです。

不定期で更新されいていきます。
現在、120名、2716の言葉が収録されています。
データ形式は、Googleスプレッドシートで閲覧権限を付与したURLを共有します。

・購入後のダウンロードコンテンツ(PDF)にURLが記載されております。

ご購入はこちら

     

現在収録の著名人

アインシュタイン
「何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。」 ウォルト・ディズニー
エジソン
オードリー・ヘップバーン
ガンジー
キング牧師
ゲーテ
「人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。」 ココ・シャネル
サン・テグジュペリ
「計画のない目標は、単なる願い事にすぎない。未来とは、あなたが予測するものではなく、自分で可能にするものだ。」 シェイクスピア
ジョン・レノン
スティーブ・ジョブズ
ソクラテス
チャップリン
ナイチンゲール
ニーチェ
ハンナ・アーレント
ピカソ
ビル・ゲイツ
ブルース・リー
「本当に人生を愛しているなら、時間を無駄にするな。人生は時間でできているのだから。」 ヘミングウェイ
「ただ動いているだけでは、行動とは言えない。」 ヘレン・ケラー
ボブ・マーリー
マザー・テレサ
マリリン・モンロー
「もし私がすべてのルールを守ってたら、成功なんてしていなかったでしょうね。」 リンカーン
岡本太郎
「自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければなおいい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ。」 夏目漱石
「あらゆる芸術の士は、人の世をのどかにし、人の心を豊かにするがゆえに尊い。」 芥川龍之介
吉田松陰
宮沢賢治
宮本常一
「結局、いい仕事をしておれば、それは自分ばかりでなく、あとから来るものもその気持ちをうけついでくれる。」 孔子
江戸川乱歩
坂口安吾
坂本龍馬
室生犀星
手塚治虫
「好奇心というのは道草でもあるわけです。確かに時間の無駄ですが、必ず自分の糧になる。」 勝海舟
西郷隆盛
赤塚不二夫
太宰治
白洲次郎
武田信玄
柳宗悦
「過去のものといえども真に価値あるものは常に新しさを含んでいる。」 柳田國男
「うずもれて一生終わるであろう人に関する知識を残すのが民俗学。」 老子
萩原朔太郎
葛飾北斎
三島由紀夫
ニュートン
福沢諭吉
斎藤茂吉

コンラート・ローレンツ
誰もが見ていながら、誰も気づかなかったことに気づく、研究とはそういうものだ。

川端康成
一人のよき友は、地上のすべての宝玉よりも、どんなに勝っていることか

チェ・ゲバラ
人は毎日髪を整えるが、どうして心は整えないのか?

フランソワーズ・サガン
もし書いてなかったら私はもっとひどい人生を送っていたでしょう。もし私が自分の人生を生きていなかったらもっとひどいものを書いていたでしょう。

ビリー・ワイルダー
真実を他人に伝えるならば面白おかしくすること。さもないととんでもないことになる。

ジョージ・オーウェル
自分の鼻先にあるものを見るためには、絶えざる奮闘が必要なのだ。

アントニ・ガウディ
オリジナリティーには起源に戻るという意味がある。オリジナルとはもともとの解決策である。シンプルさに回帰することだ。

小泉八雲
あなたの話、あなたの言葉、あなたの考えでなければいけません。

ジャン=ジャック・ルソー
私達はいわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために。

古今亭志ん生
貧乏はするもんじゃありません。味わうものですな。

ヘルマン・ヘッセ
ものごとは口に出した瞬間、少し違ったものになる。

フランツ・カフカ
わたしは自由です。だから道に迷ったのです。

ジャン・コクトー
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている。

円谷英二
ないものは作ればいい。金に困ったら発明すればいい。

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
どれだけ歳を重ねても熱意を失わない人々。私は彼らを老人とは呼ばない。

レイモンド・チャンドラー
タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない。

谷崎潤一郎
悲しい時には、桜の花の咲くのを見たって涙が出るんだ。

空海
仏の教えは一言で言えば、自分の利益と他人の利益を一致させることである

ギ・ド・モーパッサン
愛国心という卵から、戦争が孵化する。

ナポレオン・ボナパルト
じっくり考えろ。しかし、行動する時が来たなら考えるのをやめて進め

ライナー・マリア・リルケ
「旅」にはたった一つしかない。自分自身の中へ行くこと。

アルチュール・ランボー
「あらゆるものに縛られた哀れ空しい青春よ。気むずかしさが原因で僕は一生をふいにした。」


※記事掲載していない人物もいます。

     

ご購入はこちら

     

SNSでもご購読できます。