きょう、 生まれたひとの言葉

島田紳助の厳選63の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

島田紳助は、元芸人、漫才ブームと言われた時代を築いたいち漫才コンビ「紳竜」、芸人として政治番組のMCを初めてつとめ、漫才コンテスト「Mー1」の生みの親、などその後のお笑い、芸人への貢献度は計り知れません。

「人生において一番してはいけないこと、それは何もしないことです」

キャリア晩年には、反社会グループとの交際疑惑で引退するなど、不祥事や疑惑こそあれど「芸人」としてのキャリアや人物としては、引退してもまだ学べることがあります。

夢に向かい、努力することを大事にした島田紳助。彼の言葉は多くのことを教えてくれます。

島田紳助の人生や仕事に対しての哲学的な言葉から厳選した名言集を紹介します。

島田紳助はどんなひと?

島田 紳助は、日本の元お笑いタレント・漫才師・司会者・歌手・俳優・作詞家・プロデューサー。本名:長谷川 公彦。京都府京都市南区出身。

Wikipedia

島田紳助を物語るエピソード

  • 高校時代は全く学校に馴染めずに中学・高校は不良として過ごしていた。
  • 高校時代にテレビでB&B(当時は島田洋七と上方よしおのコンビ)の漫才を見て衝撃を受け、「島田洋七を倒す事に俺の青春を賭けよう」と考え、漫才師を目指して島田洋七の弟子として同門入りした。
  • 大学入学直後、4年間通っても得るものは少ないと考え、漫才師を目指すため中退。
  • NSCの講師として招かれ、その時にダウンタウンの漫才を見て、自分たちの漫才はもう駄目だと悟る。解散時の記者会見で当時全くの無名だったダウンタウンの名前を出していた。
  • 漫才コンテスト『M-1グランプリ』を事実上のプロデューサーとして企画やスポンサー集めから携わり、大会委員長として審査員も務めた。M-1と名付けたのも島田紳助。

参考:Wikipedia

西暦 日付 年齢 エピソード・実績
1956年 3月24日 0歳 誕生
1971年   15歳 大谷高校時代は全く学校に馴染めず不良として過ごしていた。
1971年   16-18歳 高校時代にテレビでB&B(当時は島田洋七と上方よしおのコンビ)の漫才を見て衝撃を受け、漫才師を志す。
1974年   18歳
大学進学も、4年間通っても得るものは少ないと考え、親が入学金を支払った直後に漫才師を目指す事になり芸能界に身を置くために中退した。
1974年   18歳 島田洋七と同門になるため島田洋之介・今喜多代に弟子入りし内弟子となる。
1977年   21歳 漫才コンビ「島田紳助・松本竜介」を結成。
1980年   24歳 結婚
1985年   29歳 解散
1989年   33歳
政治討論番組の「サンデープロジェクト」の司会に抜擢。さんまとの差別化を図る目的吉本興業のアイデアだった。芸人が報道番組に出るのは異例。
2001年   47歳 漫才コンテスト『M-1グランプリ』の立ち上げに携わる。
2004年   50歳 10月、傷害事件により一時的に芸能活動を自粛。年明けの2005年1月に復帰。
2005年   51歳 1月、芸能界復帰。
2011年 8月23日 57歳 暴力団関係者との交際の発覚を理由に芸能界を引退。

島田紳助の人生の名言 -不安やネガティブを受け止める大切さを教えてくれる言葉

島田紳助は、高校時代にテレビでB&B(当時は島田洋七と上方よしおのコンビ)の漫才を見て衝撃を受け、「島田洋七を倒す事に俺の青春を賭けよう」と考え、漫才師を目指して島田洋七の弟子として同門入りしました。

どうしたら芸能界で、お笑いの世界で勝てるのか?詳しくは「紳竜の研究」という若手芸人に向けた講義録にありますが、緻密で戦略的な一面が伺えます。

芸人に向けてかけた言葉を要約すると、

「努力と才能、それぞれが5、かけて25が最大値、才能あっても努力がなければ数字は低いままだし、努力の方向が間違っていても数字は低い。努力の仕方を覚えて努力する、たとえ才能がなかったとしても、次の人生で別のことでもこのときの努力の方法が生きる。」

ということでした。

成功しないことが普通の世界である芸能界において、不安やネガティブな要素にさいなまれることは当然と島田紳助は語ります。

ただそのときにどう受け止めて前に進むか。それが大切だとも言葉にします。

島田紳助の言葉は人生に対して、受け止めることの大切さについて教えてくれます。

自分の人生について考えさせられる名言を紹介します。

20戦を全勝しなアカンと思ってるやろ!だから、1敗でもしたら全部が無駄になると思ってしまうやん!そうじゃないで人生は!人生は15勝14敗でいいねん!1勝でも勝ち越した奴が幸せな人やねん!

30%の不安、夢のためにはこれ、必要やねん。不安がなかったら努力せんもんなぁ

3割打者は、100回のうち70回凡打し、2割5分の打者は、75回失敗します。100回のうち、わずか5回の差です。本来ならば誤差の範囲内です。あとほんの少し努力して、たった5回の差を埋めればいいのです

お母さんより大切な人を探すのが人生なんです

ずっと順風満帆で人生を過ごして来た人よりも、失敗の経験のある人の方が、僕にはよほど信用できる

マジメの定義は難しいですが、仕方なく会社へ行き、仕事をして、同じ時間に帰ってきて、テレビを見て、寝る。それをマジメというのでしょうか。マジメとは、夢を持ち、努力して生きている人のことではないでしょうか

俺も親は初めてやから、分からへん。でもな、子どもは一回経験してる。だからお前らの気持ちは一番わかるで

高校生で付き合うのは遊びとちゃう。娘には、ちゃんと予防接種しなさいと怒りました。ちゃんと恋してフラれて心に傷ができて、かさぶたが取れて大人になっていく

思い立った時にスタートが切れない人は、一生スタートできない人です

自分自身の目で見、自分自身の心で感じる人は、とても少ないで。

小学校のとき学校の先生に『黙れ!』って、2万回ぐらい言われました。今は『ようしゃべる』って褒められます

年をとった人間は、若さが買えるなら1億円だって払う。だから、若いということは、ポケットに1億円持っているのと同じ。でも使わないでいると、なくなってしまうお金なんだよ。だから、使わないと

島田紳助の人生の名言 -目標にシンプルに行動することの大切さを教えてくれる言葉

「ドライブに行った帰り道は早い。なんでいうたら一度見た風景やから。だからドライブ行った時は、帰り道は違うルートで帰んねん。生きる事もそうやて。今までと違う生き方をすんやて」

島田紳助は芸能界のトップに上り詰めたひとのキャリアとしては早くに引退します。

不祥事からの引退ですが、これまでの他分野での活躍からも伺えるように、違う生き方ができるひとでもあるのかもしれません。

ある意味で、柔軟な思考で物事をとらえることのお笑いでも自分の人生でもしつづけているという点では変わらないのかもしれません。

島田紳助の生き方や言葉は多くのヒントが含まれています。

自分を信じ生きようと思える言葉・名言を紹介します。

うまくいかない時に、他人や環境のせいにする人間は、幸福にはなれません。

 

うまくいかなくても、やったことは全部、将来の自分のプラスになるで。

 

お金も愛情も人材も、心から集めたいという人に集まってくる。そしてそれを大切にしてくれる人のところに集まるんや。

 

ドライブに行った帰り道は早い。なんでいうたら一度見た風景やから。だからドライブ行った時は、帰り道は違うルートで帰んねん。生きる事もそうやて。今までと違う生き方をすんやて

 

一番大切なこと、それは誰と過ごすかです。場所自体が楽しいのではなく、楽しい仲間といるから楽しいのです。

 

絵を描くって思うと、人間はモノをちゃんと見るようになる

 

希望を捨てなかった人だけが最後に笑う。未来に目を向けていれば嵐の去るのは早いで。

 

偽善と言われてもいい。何もしないよりはずっといい

 

見聞きしたことを自分の知識にするには友達3人に話さなければならんわ

 

幸せになる能力は、満足できるものを手に入れる能力ではないで。手に入れたものに満足できる能力なんや。

 

行く道のわからん奴に進む道はない。

 

今日、経験したことは新しい絵の具。今は使わないかもしれないけど、いつ使うかわからん絵の具の種類をたくさん増やさないと。いざ絵を描くときに、絵の具は多い方がいい

 

今悩んでいることは、大したことじゃない。昔すごく悩んだあのことだって、今思うと大したことではなかったじゃないですか

 

自分の長所にうぬぼれてはならない。自分の短所に劣等感をもつ必要もない。長所も短所も天与の個性、持ち味の一面やで

 

若いときの選択肢は比較的簡単です。前に進み、やるかやらないかという選択肢で、必ず「やる」をプッシュすればいい。三択になるのは、ずいぶん先のことですから

 

若い時は生意気が武器なので、その勢いで攻めまくるべきです。やがて、まわりが見えてきて、人は謙虚になります。その時までに、しっかり力をつけることです

 

人生において一番してはいけないこと、それは何もしないことです

 

旦那や彼氏の鞄や財布や携帯を覗いても、そこに君らの幸せは絶対にないよ

 

夫婦のケンカは、プロレスやねん。彼女とのケンカでは、ストリートファイトやねん。最後まで殺し合うかもわからん。でも夫婦というのは、どんなケンカしても3カウントで離す

 

夫婦仲悪いと、子どもは非行に走る。非行は親へのメッセージやで

 

毎日が結婚記念日やないかと。普段が大事。365分の1を祝うよりも、365日のうち300日ぐらい、300回ぐらい感謝の気持ちを持ったほうが幸せやねん。

 

夢に向かうでも、ちょっとした目標に向かうだけでもいい。

 

恋愛は眠るより大切な時間になるんですよね

 

恋愛は予防接種と一緒。一つずつ受けて成長していくんや。恋の病気は治らんぞ、と

 

老後に残すのは金と筋肉と友達ですよ

 

島田紳助の仕事の名言 -才能と努力、仕事について考えさせられる言葉

「才能がなければ、どうにもならないが、努力しなければ、本当に才能があるかどうかも分からない。」

島田紳助が語る芸人についての言葉の多くには、才能、努力、好きという言葉が含まれています。

才能はときに無慈悲なものですが、同時に努力のなかにしか才能の源泉が見つけることできないし、その努力した事実こそが次の人生を彩るともとれ、冷たくも優しい言葉を残しています。

「少しずつ、ほんの少しずつ、ずーっと頑張る。それが人生、勝つ方法です。その頑張りは、角度にしたらたったの1度です。でも、たった1度の先は、大きく離れています。たった1度なら、誰でも努力できるはずです。」

彼の言葉には、仕事についてヒントになる言葉も多くあります。

今日と明日の自分の仕事について考えたくなる言葉をご紹介します。

あいつ(さんま)には勝たれへんね、本質的に。あいつは心底こういう仕事が好きやねんね。

 

あの時期はほんとうにしんどかった。あまりにも根を詰め過ぎて、自分でもノイローゼになるんじゃないかと思うくらい、ずっと漫才のことを、売れるために自分がすべきことを考え続けていた

 

お金以外にも喜びがなければ、いい仕事はできへんよ

 

お笑いのセンスは、生まれつきの、天性のものなのだ。残酷なようだけれど、努力は関係ない。センスというものだけは、努力でどうこうできるものではない。

 

ツッコミは努力で上達するものだが、ボケの才能はそうはいかない。生まれつきのもので、努力は一切関係ない

 

もし10億やるって現金でもらって、もう仕事する必要なくても、やっぱり今みたいに仕事で走り回るやろね。

 

俺ならもうホンマに気に入った仕事しかやらんとのんびりするわ。その辺が俺とさんまとは根本的に違うみたい

 

芸人になりたい?止めとけ 君には才能ない たった2人の人間を説得できへんようじゃテレビの前の一億人を説得させられへんよ

 

今、何をしていようと、それに夢中になれば、チャンスはいくらでもあるで。

 

才能がなければ、どうにもならないが、努力しなければ、本当に才能があるかどうかも分からない

 

少しずつ、ほんの少しずつ、ずーっと頑張る。それが人生、勝つ方法です。その頑張りは、角度にしたらたったの1度です。でも、たった1度の先は、大きく離れています。たった1度なら、誰でも努力できるはずです。

 

紳助竜助は、二人にとって青春そのものやった。何もなかった二人が8年間、驚きの日々やったなー、楽しかったな、竜あの頃。なぁ竜、俺もう少し頑張る、竜の事皆が忘れないように。竜、俺泣きすぎたわ

 

辛いこと、苦手なことをやって、苦しいときは成長している証しです。だから、ニヤッと笑いながら苦しんでください

 

人間、誰かにちょっと負けているなあと思ったときは、だいぶ負けている。だいぶ負けているなあと思ったときは、もうむちゃくちゃ負けてる

 

世間体などクソ食らえです。自分が思ってるほど、世間は何とも思っていないのです

 

大きな失敗をした人は、失敗の苦しみを知っている。激しい挫折感やどうしようもない悔しさや、やり切れない思いを抱えている。そういう思いは、新しい何かに向かって走るときの、強力なエンジンになる。

 

諦めるなや。一度諦めたらそれが習慣となるから。

 

努力するっていうのは本当は5するものやのに、2しか努力してへん奴が『俺は努力している。俺はこんなに努力しているのに・・・』って言うんや

 

僕が挫けずにやってこれたのはただ一つ、自分のやっている仕事が好きだという、その気持ちがあったからやで。皆さんも自分がやって好きなことを見つけなきゃいけないと思います。

 

夢が叶う人はわずかです。でも、叶った瞬間は、実は夢が消えてしまう瞬間なのです。ですから本当は、夢に向かってトライしている時が、一番幸せな時間です

 

夢中という言葉が好きです。字の如く、夢の中です。何かに夢中になっているとき、人は夢の中にいるのです。叶うと信じ、揺れ動く心の中の自分と向き合い、頑張っている日々。そんな日々をたくさん過ごすために生まれて来たのです

 

無理やわ無理やわ思ってたら、絶対無理やで。イケる思うから、前へ行けんねんな

 

お笑いはロッククライミングや、右手で今の仕事を掴みつつ、左手で次にやりたいことを探す。

 

スゴい努力も毎日やれば、その人の普通になるのです

 

笑いのパターンとして、繰り返しというのがある。同じパターンの話を繰り返すことによって、笑いは雪だるまのように、ローリング現象を起こすのだ。ひとつひとつの話のおもしろさが1とすると、繰り返すことによって1+1が2ではなく、3にも4にもふくれ上がる。

 

本に書いてあることは、脳で覚える。だから、咄嗟にしゃべれない。でも、(自分で経験したことを)心で記憶したら、そのときの感情を思い出しながら、自分の言葉で全部しゃべれる。

 

島田紳助の人生と仕事の名言が溢れ出ている書籍

哲学

「そろそろ自分の死に際のことを考え始めている」島田紳助。「『もうあいつには勝てんな』と他の芸人にいわせたい」松本人志。互いに“天才”と認め合う二人が、照れも飾りもなく本音だけで綴った深遠なる「人生哲学」。お笑い、日本、恋愛、家族…ここまでさらけ出してしまって、本当にいいのか?二人の異才の全思考、待望の文庫化。

Amazon

いつも風を感じて

“昔の恋、最愛の友の死、「サンプロ」卒業、参院選での熱い応援…。「激しく夢を追いかけた夏の終わり」のメッセージ。 ”

Amazon

島田紳助100の言葉

“島田紳助、渾身のオール書き下ろし!! 「知識とは意識である」 「なぐさめは、痛み止め」 「褒められる子どもは出世しない」 「飽き性はクリエイティブ」 「未来の中で、今日が一番若い」 「老後のために、金と筋肉と友達を貯えよ」など”

Amazon

島田紳助の人生と仕事の名言では学び足りない方へ

紳竜のコンビ解散を決めた人物、松本人志。

笑いは0円で作れる。

松本人志の厳選23の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

島田紳助とともにお笑いでスターになった芸人。明石家さんま。

俺たちは奇跡を生きてんねん。

明石家さんまの厳選36の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

【販売中】Books365掲載の言葉・名言リストの閲覧権(フルボリューム)


当商品は下記のリストの言葉も網羅したフルボリュームのリストです。

不定期で更新されいていきます。
現在、120名、2716の言葉が収録されています。
データ形式は、Googleスプレッドシートで閲覧権限を付与したURLを共有します。

・購入後のダウンロードコンテンツ(PDF)にURLが記載されております。

ご購入はこちら

     

現在収録の著名人

アインシュタイン
「何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。」 ウォルト・ディズニー
エジソン
オードリー・ヘップバーン
ガンジー
キング牧師
ゲーテ
「人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。」 ココ・シャネル
サン・テグジュペリ
「計画のない目標は、単なる願い事にすぎない。未来とは、あなたが予測するものではなく、自分で可能にするものだ。」 シェイクスピア
ジョン・レノン
スティーブ・ジョブズ
ソクラテス
チャップリン
ナイチンゲール
ニーチェ
ハンナ・アーレント
ピカソ
ビル・ゲイツ
ブルース・リー
「本当に人生を愛しているなら、時間を無駄にするな。人生は時間でできているのだから。」 ヘミングウェイ
「ただ動いているだけでは、行動とは言えない。」 ヘレン・ケラー
ボブ・マーリー
マザー・テレサ
マリリン・モンロー
「もし私がすべてのルールを守ってたら、成功なんてしていなかったでしょうね。」 リンカーン
岡本太郎
「自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければなおいい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ。」 夏目漱石
「あらゆる芸術の士は、人の世をのどかにし、人の心を豊かにするがゆえに尊い。」 芥川龍之介
吉田松陰
宮沢賢治
宮本常一
「結局、いい仕事をしておれば、それは自分ばかりでなく、あとから来るものもその気持ちをうけついでくれる。」 孔子
江戸川乱歩
坂口安吾
坂本龍馬
室生犀星
手塚治虫
「好奇心というのは道草でもあるわけです。確かに時間の無駄ですが、必ず自分の糧になる。」 勝海舟
西郷隆盛
赤塚不二夫
太宰治
白洲次郎
武田信玄
柳宗悦
「過去のものといえども真に価値あるものは常に新しさを含んでいる。」 柳田國男
「うずもれて一生終わるであろう人に関する知識を残すのが民俗学。」 老子
萩原朔太郎
葛飾北斎
三島由紀夫
ニュートン
福沢諭吉
斎藤茂吉

コンラート・ローレンツ
誰もが見ていながら、誰も気づかなかったことに気づく、研究とはそういうものだ。

川端康成
一人のよき友は、地上のすべての宝玉よりも、どんなに勝っていることか

チェ・ゲバラ
人は毎日髪を整えるが、どうして心は整えないのか?

フランソワーズ・サガン
もし書いてなかったら私はもっとひどい人生を送っていたでしょう。もし私が自分の人生を生きていなかったらもっとひどいものを書いていたでしょう。

ビリー・ワイルダー
真実を他人に伝えるならば面白おかしくすること。さもないととんでもないことになる。

ジョージ・オーウェル
自分の鼻先にあるものを見るためには、絶えざる奮闘が必要なのだ。

アントニ・ガウディ
オリジナリティーには起源に戻るという意味がある。オリジナルとはもともとの解決策である。シンプルさに回帰することだ。

小泉八雲
あなたの話、あなたの言葉、あなたの考えでなければいけません。

ジャン=ジャック・ルソー
私達はいわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために。

古今亭志ん生
貧乏はするもんじゃありません。味わうものですな。

ヘルマン・ヘッセ
ものごとは口に出した瞬間、少し違ったものになる。

フランツ・カフカ
わたしは自由です。だから道に迷ったのです。

ジャン・コクトー
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている。

円谷英二
ないものは作ればいい。金に困ったら発明すればいい。

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
どれだけ歳を重ねても熱意を失わない人々。私は彼らを老人とは呼ばない。

レイモンド・チャンドラー
タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない。

谷崎潤一郎
悲しい時には、桜の花の咲くのを見たって涙が出るんだ。

空海
仏の教えは一言で言えば、自分の利益と他人の利益を一致させることである

ギ・ド・モーパッサン
愛国心という卵から、戦争が孵化する。

ナポレオン・ボナパルト
じっくり考えろ。しかし、行動する時が来たなら考えるのをやめて進め

ライナー・マリア・リルケ
「旅」にはたった一つしかない。自分自身の中へ行くこと。

アルチュール・ランボー
「あらゆるものに縛られた哀れ空しい青春よ。気むずかしさが原因で僕は一生をふいにした。」


※記事掲載していない人物もいます。

     

ご購入はこちら

     

SNSでもご購読できます。