
名言・格言。ひとは、たったひとつの言葉で、生き方を変えることができる。
ここでは仕事や人生に役立つ言葉の名言集/書籍/本を紹介します。
目次
- 1 太宰治 作家
- 2 ジョン・レノン ミュージシャン
- 3 岡本太郎 画家
- 4 トーマス・エジソン 実業家
- 5 手塚治虫 漫画家
- 6 宮沢賢治 作家
- 7 長渕剛 ミュージシャン
- 8 イビチャ・オシム プロサッカー元監督
- 9 所ジョージ タレント
- 10 中田英寿 元プロサッカー選手
- 11 勝海舟 武士/政治家
- 12 志村けん 芸人
- 13 老子 哲学者
- 14 吉田松陰 教育者
- 15 西郷隆盛 武士/政治家
- 16 白洲次郎 実業家
- 17 高田純次 タレント
- 18 ココ・シャネル デザイナー
- 19 ドラえもん
- 20 アインシュタイン 科学者
- 21 スティーブ・ジョブズ 実業家
- 22 オードリー・ヘップバーン 俳優
- 23 マリリン・モンロー モデル
- 24 フローレンス・ナイチンゲール 看護師/統計学者
- 25 マハトマ・ガンディー 指導者
- 26 坂本龍馬 武士
- 27 夏目漱石 作家
- 28 アントニオ猪木 元プロレスラー
- 29 ゲーテ 作家
- 30 ウォルト・ディズニー 実業家
- 31 野村克也 元プロ野球監督
- 32 マザー・テレサ 修道女
- 33 ニーチェ 哲学者
- 34 島田紳助 元芸人
- 35 【販売中】Books365掲載の言葉・名言リストの閲覧権
太宰治 作家
“この本では、太宰の名言と向き合うことで、絶望に思いきり浸れます。 その中から、共感や感動、そして希望を見出そうという本です。 絶望を知るからこそ、人間はもっと強く生きていけるのではないでしょうか。 (担当編集U)”
Amazon
“昭和を代表する文豪であり、今も多くの熱烈な支持者を擁する作家・太宰治の名言を 本人の肉声の他、彼が残した作品から100厳選します。 太宰の小説には、彼の生き方やスピリッツが色濃く反映されており、 「生と死」や「愛と女」といった太宰自身の人生を語るに相応しいテーマを設定し、言葉を選び抜きます。 また、生前に彼が数多く残した秘蔵の肖像なども併せて掲載し、写真集としても楽しめます。”
Amazon
太宰治の言葉は下記の記事でもご覧いただけます。
ジョン・レノン ミュージシャン
“ラジオ、テレビ、記者会見などで語られたものを中心に、これまで活字としてあまり顧みられることがなかった、 ジョン・レノンの主要インタビューを19本収録。 ビートルズがアメリカに上陸し、世界を席巻する1964年から、1980年12月8日、 ジョンが凶弾に倒れる数時間前に行われたインタビュー(現在日本語で読めるのは本書だけ!)まで。 辛辣でウィットに富み、かつ支離滅裂でちらっと本音も垣間見せる。音楽、思想、政治など多彩な内容を網羅した発言録から、16年間のジョンの軌跡を振り返ることができる1冊!”
Amazon
ジョン・レノンの言葉は下記の記事でもご覧いただけます。
岡本太郎 画家
岡本太郎が普段の生活の中で動きまわりながら、ふっと洩らす言葉。その中から彼の独特の哲学、人生論というべきものを集める。強烈な強さと優しさで、「生きる力」と「夢をかなえる勇気」を与えるメッセージの数々。
Amazon
なぜ、創るのか。なぜ、生きるのか。岡本太郎から強烈な一撃。
Amazon
天才芸術家、岡本太郎とそのパートナー岡本敏子。二人が遺した、激しく熱く純粋な、男が男のまま、女が女のまま、愛するためのメッセージ。
Amazon
岡本太郎の言葉は下記の記事でもご覧いただけます。
トーマス・エジソン 実業家
トーマスエジソンの「ビジネスと人生を逆転させる魔法の名言集」 偉人の格言から学ぶ勝利の方程式シリーズ
“偉人の格言から学ぶ勝利の方程式シリーズ トーマスエジソンの「ビジネスと人生を逆転させる魔法の名言集」”
Amazon
彼の言葉は下記の記事でもご覧いただけます。
トーマス・エジソンの厳選44の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
手塚治虫 漫画家
“生涯で15万枚もの原稿を描き上げ、アニメーション制作に奔走し、入院中もペンを握っていた手塚氏。情熱のまま自分の可能性に挑戦した彼は、その地位や才能に甘んじることなく、常に努力をし続けました。 亡くなる直前まで限界に挑んだ手塚治虫が遺したのは、人生を「本気で生きる」ためのメッセージ。決して平坦ではない人生を、前向きに送るためのヒントを見つけられる1冊です。”
Amazon
「プロというのは、なんにもないところから出さなきゃダメだ」「オヤジの役目というのは、その生きざまを子どもに見せてやることだと思う」「とんでもないものを結びつけると、そこから面白いアイデアが出るんだ」「医学の“進歩”も自然破壊の一種かもしれない」「最後まで努力をするっていうのが、本当の生き甲斐ではないだろうか」想像と創造の天才が発した201の言霊を5つのテーマで紹介。
Amazon
宮沢賢治 作家
『雨ニモマケズ』『銀河鉄道の夜』――。独特のリズムと世界観で、多くのファンを魅きつけてきた宮沢賢治。岩手の雄大な自然写真をバックに、賢治の書簡や作品群から選りすぐった珠玉の「ことば」を収録した名文集。
Amazon
童話、詩、書簡などにちりばめられた数々と名言、心を打つ表現や文章を集め、賢治の魅力のエッセンスを一冊にまとめた。途方もなく大きく透明な作家の本質に迫る決定版・賢治読本。新書判セミハード
Amazon
「雨ニモマケズ」のほか、賢治の思いや祈りが込められた言葉の数々を収録。
Amazon
“詩人として童話作家としていまもなお愛されている宮沢賢治。 「幸福への考え」「普遍性への考え」「環境に見合う自己完成の考えかた」をテーマに 宮沢賢治の作品のなかから珠玉の名言を100厳選しました。 賢治の生き方や郷土への愛から生まれる言葉を説き明かしていきます。 宮沢賢治の肖像、手紙、花巻の風景などと一緒に言葉を味わえる、 生誕120年を記念したファン必携の一冊です。”
Amazon
宮沢賢治の童話(80編)から、印象に残る言葉を各話ひとつづつピックアップした、いわば賢治童話の予告編集。地元・岩手の野山や民俗から地球を超えて宇宙へ、異世界へ、人の心の中へと、その視野は途轍もなく広く、動植物ばかりでなく鉱物や工作物、自然現象からばけものまでありとあらゆるものが織りなす途方もなく豊かな作品世界。幅広く、かつ奥深い賢治童話をコンパクトに見渡すことができる1冊です。
Amazon
長渕剛 ミュージシャン
つまずいたとき、泣きたいとき、悔しいとき、人を信じられないとき、ひどく裏切られたとき…、勇気と力が湧いてくる言葉たち「長渕剛・オールタイムベスト語録」
Amazon
イビチャ・オシム プロサッカー元監督
言葉は極めて重要だ。そして銃器のように危険でもある―。スポーツの枠を超えて、各界の日本人に多大な教訓を与えたイビツァ・オシムの箴言。彼の言葉は、なぜこれほどまでに人の心を揺さぶるのか?祖国の崩壊から、日本代表監督就任、大病、奇跡の復活まで、激動の半生を綿密な取材でたどった、傑作ノンフィクション。
Amazon
イビチャ・オシムの厳選57の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
所ジョージ タレント
言葉の魔術師・所ジョージが、その奇抜な発想を基に書き下ろした「格言」を解説付きで集大成。毎日一語、まさに日めくり感覚で楽しめる数々の格言の中には現代を明るく生き抜くための知恵が満載。「急がば、まっすぐに行け」「顔で笑って、心で大笑い」なんて元気がでる標語から、「国家予算は、正確に、ケチに管理させよう」なんてシニカルな格言まで、天才・所ジョージの才能が凝縮された、思わずニヤリの珠玉の名言集。
Amazon
中田英寿 元プロサッカー選手
“日本サッカー界の若きリーダーであると同時に、今や“世界のNAKATA”となった中田英寿。その言動の一つ一つがどんな背景から生まれたのかが語られた初の“公認”発言集。昨年の熱狂が記憶に新しいワールドカップ本選やペルージャ移籍後のエピソードも書下ろしとして収録。物議を醸した彼の言動の真意がここにある―。 ”
Amazon
勝海舟 武士/政治家
“奔放自在、縦横無尽!幕末・維新を語り、明治の政局を評する海舟の炯眼と叡智 官を辞してなお、陰に陽に政治に関わった勝海舟。彼は晩年、ジャーナリスト巌本善治を相手に、幕末明治の政情や人物等について奔放に語った。本書では、『海舟餘波』『海舟座談』等として知られるそれらの談話を詳細に検討、日付順に再構成し、海舟の人柄や、その炯眼、叡智を偲ばせる肉声の復元を試みた。『氷川清話』の姉妹編をなす貴重な歴史的証言集。”
Amazon
志村けん 芸人
幼い日にすでに将来の自分の進むべき道を「お笑い」と定めた志村さん。その70年の生涯を追ってみると、実にさまざまな志村さんの姿が見えてきたのです。一貫して言えることは「人を笑わすことが人生の目的で、最大の喜び」としたことでした。素顔の志村さんはシャイで、恥ずかしがり屋で、決しておごらず、お酒の力を借りたときはおもいっきりハメをはずすようなこともあったようですが、おだやかな人でした。そして多くのエピソードを残しました。 歳月という季節の中で、志村さんは、どう自分を持って生きたのか、残された言葉を紡いで、その足跡を追ってみました–。 編集部より
Amazon
老子 哲学者
「タオ」として欧米にも深い影響を与えている老子の教えを斬新な解釈で贈る。
Amazon
吉田松陰 教育者
“平戸や江戸への遊学、軍艦に乗り込もうとした下田事件、私塾・松下村塾を主宰したことからも分かるように、吉田松陰は実行の人である。 その性格を象徴するような歌がある。 「何事もならぬといふはなきものをならぬといふはなさぬなりけり(何事であっても、できないということはない。できないというのは、やらないだけである)」 これは本書11月8日に収録されている。 幕末という激動の時代において、信じられるものは自分自身の実行力のみ。 結果として、松陰は新しい時代の訪れを見る前にこの世を去ったが、彼が残した多くの言葉は今なお、日本人を奮い立たせている。 本書は吉田松陰研究30余年の編者の訳文が収められ、松陰の魂の叫びが見事に現代に蘇っている。”
Amazon
西郷隆盛 武士/政治家
『言志四録』、それは幕末に数々の人材を育てた儒学者の佐藤一斎が、40年にわたって書き継いだ「リーダーの聖典」である。明治維新の大功労者である西郷隆盛もまた、この書物に感銘を受け、101の言葉を抜き出して常に傍らに置いた。本書では、西郷が編纂した101の言葉のみをわかりやすく<超訳>するとともに、その生涯を併せて解説する。
Amazon
白洲次郎 実業家
戦後、日本を支配したGHQとハードなネゴシエーションをした男が白洲次郎である。彼は、多くの日本人が敗戦に打ちひしがれ、卑屈な政治家や役人ばかりだった中で、決然とGHQと渡り合った。そして、彼の言葉が多くの日本人を勇気づけ、敗戦から立ち上がる方向性を指し示したのだ。その珠玉の言葉を、秘蔵写真とともに紹介しよう。きっと現代人にも力を与えてくれるはずだ。
Amazon
“第二次世界大戦では参戦中に日本の敗戦を予見し、食糧難を見越して農地を買い取り農業に従事する。 戦後はGHQと渡り合い日米交渉に奔走・・・ 日本独立のキーパーソンとなった風の人、白洲次郎。 彼が、死の瞬間まで貫き続けた「プリンシプル」とは何だったのか従順ならざる男から放たれるメッセージは、現代を生きる我々に「人生」の楽しみ方を語りかけてくれる。 ブレない男が残した100の箴言を読み解いていく–。”
Amazon
高田純次 タレント
“適当男”の第一人者、高田純次が贈る“名迷言集”。テキトーながらも思わず納得の珠玉の格言。不景気、法改正、戦争の危機などなど……、訳のわからない不安に呑まれ、なんとなく閉塞感を感じるこの世の中。でも、悩んでばかりじゃ仕方ない! そんな息苦しい現代を生きるヒントを見つけられる“テキトー格言”の数々。笑いと感動の50編!
Amazon
ココ・シャネル デザイナー
孤児院で育ち、自力で富と名声を手にした世界的ファッションデザイナー、ココ・シャネル。「働く女の先駆者」シャネルのゴージャスな恋愛、仕事への情熱を、「嫌悪の精神」に富んだ「シャネルの言葉」とともにコンパクトかつ濃密に描き出す。シャネルからのメッセージがつまった、熱くてスパイシーな一冊。
Amazon
ドラえもん
ドラことば心に響くドラえもん名言集
簡潔で非常に意義深いドラえもんの名セリフを家族、決断力、友情、恋、激励などのテーマ別に厳選。温かくユーモラスな数々の言葉を楽しめる、盛りだくさんの1冊です。あなたの覚えているセリフはありますか?
Amazon
アインシュタイン 科学者
人間性について絶望してはいけません。なぜなら私たちは人間なのですから-。人生について、世界について、洞察力と機知、知恵に満ちたアインシュタインの言葉を集めた本。
Amazon
アインシュタインの厳選57の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
スティーブ・ジョブズ 実業家
本書はそんなジョブズのエッセンスが凝縮された数々の「名言」を紹介するとともに、その背景をコンパクトに解説するもの。
「Stay hungry, stay foolish.(倦むことなかれ、愚直であり続けよ)」
「海軍に行くなら海賊になったほうがいい」
「今日が人生最後の日だったら、今日やろうとしていることをやりたいか?」
といった誰もが知る名言はもちろん、若き日のジョブズが発した荒々しくも熱い言葉、そして晩年の魂を動かす言葉まで、101の言葉をセレクト。
リーダーとしてのジョブズ、イノベーターとしてのジョブズ、エンターテイナーとしてのジョブズ、そして「一人の人間」としてのジョブズなど、彼の様々な側面をその言葉から解き明かしていく。累計25万部の『スティーブ・ジョブズ名語録』『スティーブ・ジョブズ全発言』『スティーブ・ジョブズ 英語で味わう魂の名言』の3冊から特に価値のある言葉を抜き出し、現在の状況を踏まえた解説を付け加えて送る決定版。
Amazon
スティーブ・ジョブズの厳選21の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
オードリー・ヘップバーン 俳優
世界中に愛され続ける女優、オードリー・ヘップバーンは、自分のことを美人だと思っていなかった―。足るを知り、謙虚で、周囲の人たちを好ましい空気で包み、美しいものを愛し、慈愛に満ちたまなざしで、あらゆる物事、人々を眺める。そんな彼女の言葉を集め、コンプレックスとの向き合い方、愛情の表し方、働くということ、仕事と結婚のバランス、パートナーの選び方、人生の目的など、現代を生きる女性たちに多くの「気づき」を与えてくれる本。
Amazon
オードリヘップバーンの厳選16の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
マリリン・モンロー モデル
やわらかそうな胸に、ぽってりとした唇、セクシーな歩き方、「世紀のセックス・シンボル」マリリン・モンロー。しかし彼女は世界的大スターでありながら教養、生き立ち、そして本格女優でないことへの劣等感に満ちた人だった。なぜ彼女は男たちを魅了したのか。女であることをすべて使い、自分を厳しく見つめ、足りない部分はひたすら努力した。マイノリティへの愛に溢れ、変化を恐れず、劣等感を魅力に変えていったマリリンの、美、仕事、結婚、男、そして人生についての「言葉」が伝えるものとは。
Amazon
マリリン・モンローの厳選43の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
フローレンス・ナイチンゲール 看護師/統計学者
“ナイチンゲールの三冊の著書から、現代にも通ずる珠玉の言葉だけを抜き出した名言集です。 その言葉を読むだけで、心に塗る薬のように深くしみこんでくれます。 時には、しみてヒリヒリすることもあるかもしれませんが、かならずあなたの明日を助けてくれるはず。 そんな、読むだけで心に効く言葉が満載の一冊です。 ”
Amazon
マハトマ・ガンディー 指導者
今こそ読みたいガンディーの言葉 ALL MEN ARE BROTHERS
いま、我々に必要なのは、武器なき革命への指標となる「ことば」である―幻の名著『抵抗するな 屈服するな ガンジー語録』を緊急復刊! 広島に原子爆弾が落とされたと聞き「世界が今、非暴力を受け入れなければ、人類はきっと自殺することになる」と語ったマハトマ・ガンディー(1869-1948)。彼の人生哲学を自身の言葉で伝える啓示の書。
Amazon
坂本龍馬 武士
“坂本龍馬”副読本の最高峰!司馬遼太郎『竜馬がゆく』から、講談、戯曲、子母澤寛・山岡荘八の小説、映画の脚本、書簡まで、数々の書物から、「名ゼリフ」を集めて龍馬像に迫る。
Amazon
夏目漱石 作家
西洋化が進む激動の時代、文明開化の波に浮かれ、日本人は大切なものを失ってしまった。「文明はあらゆる限りの手段をつくして、この個性を踏みつけようとする」人間関係が希薄になり、誰もが孤独を抱える現代に、近代日本の問題を悩み抜いた文豪・夏目漱石の言葉が響く。
Amazon
アントニオ猪木 元プロレスラー
世界中の合言葉「元気ですか!? 元気があればなんでもできる」数々の伝説に残るファイトを繰り広げ、引退後の現在も格闘技界の「カリスマ」として多くの信奉者を持つ、著者自選による不朽の名言集。「踏み出せばその一歩が道となる」
Amazon
ゲーテ 作家
――どこまでも前向きなゲーテと、どこまでも後ろ向きなカフカの言葉を前にして、あなたの心に響くのはどちらでしょうか?
Amazon
人類永遠の宝となる優れた文学作品を数多く残した、18~19世紀の大作家であり、哲学者であるゲーテ。本書では、そんなゲーテの珠玉の名言の中から、とくに日本人の心に響く言葉を厳選して超訳。取り上げた言葉はすべて、本書のためにドイツ語原文から新たに訳し直したものです。人間への深い愛と、世の中に対する鋭い洞察力から生み出された叡智にあふれる言葉は、今なお新しく、心が疲れ、人生に迷うことが多い現代人を力強く励ましてくれます。
Amazon
ウォルト・ディズニー 実業家
ウォルト・ディズニーの言葉 ~今、我々は夢がかなえられる世界に生きている~
ウォルト・ディズニーの名言を集めた大人気書籍が、ウォルトのオリジナル原語(英語)つきで再編集され、装いも新たに登場します。夢を追い続けたウォルトの作品、キャラクター、映画やテーマパークは、今もなお世界中の人々に夢や希望、幸福、ときには挑戦する勇気を与えています。そんな彼の残した数々の言葉は、私たちが未来へ向かって大きく飛躍するインスピレーションとなります。夢をあきらめず、失敗を繰り返しながら、誰よりもすばらしい実績を残し、自分の夢を実現させ、人々に喜びと感動を与えたウォルト・ディズニーの言葉をご紹介します。
Amazon
ウォルトディズニーの厳選16の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
野村克也 元プロ野球監督
テスト生から戦後初の三冠王へ、そして、プロ野球史に残る名監督へ——。
Amazon
「知る」ことに貪欲であり続け、「考え抜く」ことにこだわり続けた、稀代の野球人・野村克也氏。
いまを生きるすべての人に送る、人生哲学の集大成。
プロ野球人生66年間で遺した、365の格言を完全収録!
マザー・テレサ 修道女
概要
Amazon
本書に集められたマザーのことばは、いろいろな機会に、さまざまな形で、いろいろな人々に語られたものからの抜粋である。1月から12月に区切って構成。
ニーチェ 哲学者
音声版(Audible版)はこちら
超訳ニーチェの言葉エッセンシャル Audible Logo Audible版 – 完全版
あなたの知らなかったニーチェ。今に響く孤高の哲人の教え。
Amazon
島田紳助 元芸人
“島田紳助、渾身のオール書き下ろし!! 「知識とは意識である」 「なぐさめは、痛み止め」 「褒められる子どもは出世しない」 「飽き性はクリエイティブ」 「未来の中で、今日が一番若い」 「老後のために、金と筋肉と友達を貯えよ」など”
Amazon
【販売中】Books365掲載の言葉・名言リストの閲覧権

Webメディア「Books365」掲載の著名人の言葉・名言をリストにまとめたデータベースの閲覧権です。
・ほぼ週次で定期更新されいていきます。
・現在、53名、2088の言葉が収録されています。
・データ形式は、Googleスプレッドシートで閲覧権限を付与したURLを共有します。
・購入後のダウンロードコンテンツ(PDF)にURLが記載されております。
現在収録の著名人
アインシュタイン
「何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。」
ウォルト・ディズニー
エジソン
オードリー・ヘップバーン
ガンジー
キング牧師
ゲーテ
「人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。」
ココ・シャネル
サン・テグジュペリ
「計画のない目標は、単なる願い事にすぎない。未来とは、あなたが予測するものではなく、自分で可能にするものだ。」
シェイクスピア
ジョン・レノン
スティーブ・ジョブズ
ソクラテス
チャップリン
ナイチンゲール
ニーチェ
ハンナ・アーレント
ピカソ
ビル・ゲイツ
ブルース・リー
「本当に人生を愛しているなら、時間を無駄にするな。人生は時間でできているのだから。」
ヘミングウェイ
「ただ動いているだけでは、行動とは言えない。」
ヘレン・ケラー
ボブ・マーリー
マザー・テレサ
マリリン・モンロー
「もし私がすべてのルールを守ってたら、成功なんてしていなかったでしょうね。」
リンカーン
岡本太郎
「自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければなおいい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ。」
夏目漱石
「あらゆる芸術の士は、人の世をのどかにし、人の心を豊かにするがゆえに尊い。」
芥川龍之介
吉田松陰
宮沢賢治
宮本常一
「結局、いい仕事をしておれば、それは自分ばかりでなく、あとから来るものもその気持ちをうけついでくれる。」
孔子
江戸川乱歩
坂口安吾
坂本龍馬
志村けん
室生犀星
手塚治虫
「好奇心というのは道草でもあるわけです。確かに時間の無駄ですが、必ず自分の糧になる。」
勝海舟
西郷隆盛
赤塚不二夫
太宰治
白洲次郎
武田信玄
柳宗悦
「過去のものといえども真に価値あるものは常に新しさを含んでいる。」
柳田國男
「うずもれて一生終わるであろう人に関する知識を残すのが民俗学。」
老子
萩原朔太郎
葛飾北斎
三島由紀夫
ニュートン
福沢諭吉
※記事掲載していない人物もいます。