きょう、 生まれたひとの言葉

ガンジーの厳選19の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ガンジーは弁護士、宗教家、政治指導者でありインド独立の父。

インドのイギリスからの独立運動を指揮した彼の運動のスタイルは、民衆暴動やゲリラ戦の形をとるものではなく、「非暴力、不服従」を提唱し、インド独立の原動力となった。

彼の政治思想は、世界の植民地解放運動や人権運動の領域において、平和主義的手法として大きな影響を与えた。

彼の言葉には、ゆっくりコツコツ取り組むことの大切さや目的から落とし込む行動論などが散りばめられています。

人生や仕事に勇気をくれる哲学的な言葉が魅力的なガンジーの言葉から厳選した名言集を紹介します。

ガンジーてどんなひと?

インドのグジャラート出身の弁護士、宗教家、政治指導者である。
マハトマ・ガンディー(=マハートマー・ガーンディー)として知られるインド独立の父。南アフリカで弁護士をする傍らで公民権運動に参加し、帰国後はインドのイギリスからの独立運動を指揮した。民衆暴動やゲリラ戦の形をとるものではなく、「非暴力、不服従」を提唱した(よく誤解されるような「無抵抗主義」ではない)。
この思想(彼自身の造語で「サティヤーグラハ」、すなわち「真理の把握」と名付けられた)はインド独立の原動力となり、イギリス帝国をイギリス連邦へと転換させた。さらに政治思想として植民地解放運動や人権運動の領域において、平和主義的手法として世界中に大きな影響を与えた。特にガンディーに倣ったと表明している指導者にマーティン・ルーサー・キング・ジュニア、ダライ・ラマ14世等がいる。

Wikipedia

ガンジーの仕事と人生の名言 ーゆっくりコツコツと取り組むことの大切さについて教えてくれる言葉

ガンジーの言葉には、独立運動でも提唱した「非暴力、不服従」のような世界の動きを変えてしまうような姿勢を彼自身継続してきた経験からくる、ゆっくりコツコツと取り組むことの大切さを教えてくれる言葉に溢れています。

そして、行動には、まず目的を持つことが大切であり、目的を持つことで目標や行動が変わること、目的を達成するために取り組む過程自体が充実であると彼の言葉は伝えてくれます。

ガンジーの言葉を読んだあと、継続や目的について考える時間をつくりたくなる名言を紹介します。

速度を上げるばかりが、人生ではない。

善いことは、カタツムリの速度で動く

決して焦って約束をしてはならない。

ガンジーは急がない。ゆっくりと着実に自分のペースで進んでいく。効率性が求められる時代に、ゆっくりやることは遅れをとっているようにも感じてしまうけれども、急いだ結果疲れてしまっているとしたら、回復するための時間が必要だし、行きすぎると壊れてしまうような速さを課していたりする。ゆっくりマイペースで進めば少なくとも過度な疲れはないだろうし、無理をしないから壊れもしない。結果的に速さを求めた時よりも遠くに進んでいるかもしれない。ガンジーは遠くにいこうとし、歴史すら前に進めてしまった。ガンジーだからこそ響くスロウな名言

束縛があるからこそ、私は飛べるのだ。悲しみがあるからこそ、私は高く舞い上がれるのだ。逆境があるからこそ、私は走れるのだ。涙があるからこそ、私は前に進めるのだ。

制限があるからこそ自由があるとも考えられる。本当に自由なら自由という言葉や発想すらない。ガンジーは制限をしっかりと捉えながら自由を見つけることが上手なひとだったのではないか。逆境のなかで前向きに考えていくには、制限こそ糧にエネルギーになることを意識すると良いのかもしれない。ガンジーだったらどうするだろうか?と少し想像してみると勇気が湧くような名言。

物事は初めはきまって少数の人によって、ときにはただ一人で始められるものである。

はじめの瞬間はひとりの思いつきや行動からはじまる。行動に共感した人が次第に行動を共にし次第に広がっていく。はじめは誰もがひとりなのだから、賛否も自身が受けることになる。否定された時の気持ちは肯定よりも強く心を占めてしまうのが心理だと意識して、必要以上に否定的な声に囚われてはいけない。孤独と否定をうまく付き合いながら次第に輪は広がっていくはず。じっくりコツコツ続けていこうと思えるガンジーの名言。

あなたの夢は何か、あなたが目的とするものは何か、それさえしっかり持っているならば、必ずや道は開かれるだろう。

あなたがこの世で見たいと願う変化に、あなた自身がなりなさい。

土を耕すのを忘れるということは、自分自身を忘れることだ。

自分は何者で何がしたいのか、夢があるなら具体的落とし込んでみる。見たい世界があるなら具体的に考えてみる。自分の中にあるまど芽が出る前の種を見つけ、そのまわりを囲む土壌を耕し続けることで、いつか花は咲く。耕し続けることで自分が何者で何がしたいのか絶えず自問自答することの大切さを教えてくれるガンジーの名言。

目的を見つけよ。手段は後からついてくる。

目的が大事。選択肢が多い時代に気づけば手段ばかり選択していることがある。選択の前に目的は何か?と自問自答することで、手段からではなく目的から最適な手段を選択できるようになる。目的が見つからなければ見つけること、それを、まずはじめの目的にしてみても良い、そのくらいガンジーは強く目的を求める。目的があることで人間は意志を持ち強くなることを知っている彼だからこそ伝え続けるのだろう。目的は何か?自問自答したいガンジーの名言。

目標はつねに、われわれから後ずさりする。

目的を見つけ、目標に落とし込んだらあとは行動するのみ。しかし、この目標の達成がなかなか大変なのが現実問題にある。めでたく達成すれば目的がある限りまた新しい目標ができ、また達成に向けて走る。繰り返しの流れに目標はあとずさりしてるように遠のいてく存在に思えたりする。ガンジーですら、この言葉を語るのだから、そんなもんだと思うしかない。目的を見失わず少しの諦観を含んだ楽観思考で臨むこともこの繰り返しの中で目的を達成するためには必要だと思える言葉。

喜びとは、勝利それ自体にではなく、途中の戦い、努力、苦闘の中にある。

満足は努力の中にあって、結果にあるものではない。

重要なのは行為そのものであって、結果ではない。行為が実を結ぶかどうかは、自分の力でどうなるものではなく、生きているうちにわかるとも限らない。だが、正しいと信ずることを行いなさい。結果がどう出るにせよ、何もしなければ何の結果もないのだ。

ガンジーは目的の大切さを強く伝えてくれるけれども、結果でなくその過程にこそ、ひととして充実があると語る。目的を見つけ、意志が芽生え、目標を設定し最適な手段が決まったなか動き始めるその行動こそが充実の最上級だと。ガンジーは人間が幸福になるための方法を教えてくれる。どの言葉もその意味で名言。

本当の富とは、健康のことであり、金や銀のことではない。

お金は手段に過ぎない。もちろん多く持っていればそれだけ交換する機会に恵まれる。けれど、交換したいのは自身の健康や幸せを叶えてくれる可能性のあるものであり、目的は健康や幸せに他ならない。目的と手段を履き違えそうになるときに思い出したいガンジーの言葉。

幸福とは、考えること、言うこと、することが調和している状態である。

幸福は自分が考えていることがそのまま言える状態とガンジーは語る。それは政治的な圧力からの自由なくしては達成できない。それはマクロな存在に左右されるというよりも、職場や家庭などの近しい人間関係の中にも存在する。出来ることなら、そのままの自分を出せるような環境に変化させていくことか、もう思い切って言ってしまう。そんな選択肢が浮かび勇気が湧いてくるガンジーの名言。

強さは肉体的な力から来るのではない。それは不屈の意志から生まれる。

意志の力は数値では測れないし、意識しないと捉えられないようなものだからひとはよくその力について忘れてしまう。けれども何か形になったものは、携わるひとの意志の力が大きかったことに気付く。外見的な強さや数値の高さなども判断軸では重要だけれども、意志があるか熱量があるかを自分の直感から感じとることが大事。また反対に自身の行動は意志の強さがあることをすべきであり、行動を見た周囲も同じように意志を感じ取る。意志を意識したいと思えるガンジーの名言。

私の生き様が、私のメッセージである。

死ぬ覚悟が出来ていれば、人は自由に生きられる。

明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。

死ぬ覚悟ができていればひとは自由になれる。諸々の不自由さは死ぬことや生活への不安を想像させるからその不自由を選び取っているともいえる。死んでもいい。そう思えれば不自由さへの選択肢は一気に0に近いものになるのではないか。自由さはどこまで死ぬことを想像できるかではないか。ガンジーは、明日死ぬと思いながら生きればいいと語る。そして死ぬことを、前にした刹那的な生き方に対し、永遠に生きるように学べと語る。この言葉にある考え方で自由を獲得しながら人間的に発展的に生きることができる。相反する考えを両立させることができる言葉の力とガンジーの発想の凄さが沁みる名言。

 

【合わせてご覧ください】
ガンジーがインド独立の父と呼ばれるまでの半生を、周囲の人の彼に対する言葉を通して描かれています。

ガンジーが題材の映画『ガンジー』(Gandhi)厳選17の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

ガンジーの人生と仕事の名言が溢れ出ている書籍

ガンジー自伝

真実と非暴力を信奉しつづけ、インド独立運動の精神的指導者として、民衆から聖人と慕われたその偉大な生涯。インド古来の思想を再生し、人間の品位と威厳を示した生きざまが、新たな感動をよぶ。ガンジー自身の筆による自伝的著作には『自叙伝』と『南アフリカにおける非服従運動』の二作がある。彼の死後、ガンジー著作編集委員会は一冊で完結した自伝の必要性を認め、二著作を再編集した新たな『自叙伝』を刊行した。本書はその英語版の全訳である。

Amazon

ガンジー作品集

インド独立の父、ノーベル平和賞の候補にもなった宗教家、マハトマ・ガンディー(ガンジー)の「7作品」を、関連作品を含めて1冊に収録。目次一覧から目当ての作品に移動することが可能です。 『ガンジー作品集・7作品⇒1冊』収録作品一覧、印度の婦人へ 神、國王、國家 受動的抵抗の理論と實行、 、スワデシの誓、劒の教義 非暴力 獄中への手紙。 宮本百合子 【ガンジー作品集・出版委員会】

Amazon

ガンディー 獄中からの手紙

1930年、ヤラヴァーダー中央刑務所に収監されたガンディーは、修道場でみずからの教えを実践する弟子たちに宛てて一週間ごとに手紙を送る。真理について、愛について、清貧について、寛容について、不可触民制の撤廃について、国産品愛用運動について…。ただただ厳粛なる道徳的観点からのみ行動した、「偉大なる魂」の思想と活動原理の精髄。新訳。

Amazon

今こそ読みたいガンディーの言葉 ALL MEN ARE BROTHERS

いま、我々に必要なのは、武器なき革命への指標となる「ことば」である―幻の名著『抵抗するな 屈服するな ガンジー語録』を緊急復刊! 広島に原子爆弾が落とされたと聞き「世界が今、非暴力を受け入れなければ、人類はきっと自殺することになる」と語ったマハトマ・ガンディー(1869-1948)。彼の人生哲学を自身の言葉で伝える啓示の書。

Amazon

ガンジーの人生と仕事の名言では学び足りない方へ

【販売中】Books365掲載の言葉・名言リストの閲覧権(フルボリューム)


当商品は下記のリストの言葉も網羅したフルボリュームのリストです。

不定期で更新されいていきます。
現在、120名、2716の言葉が収録されています。
データ形式は、Googleスプレッドシートで閲覧権限を付与したURLを共有します。

・購入後のダウンロードコンテンツ(PDF)にURLが記載されております。

ご購入はこちら

     

現在収録の著名人

アインシュタイン
「何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。」 ウォルト・ディズニー
エジソン
オードリー・ヘップバーン
ガンジー
キング牧師
ゲーテ
「人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。」 ココ・シャネル
サン・テグジュペリ
「計画のない目標は、単なる願い事にすぎない。未来とは、あなたが予測するものではなく、自分で可能にするものだ。」 シェイクスピア
ジョン・レノン
スティーブ・ジョブズ
ソクラテス
チャップリン
ナイチンゲール
ニーチェ
ハンナ・アーレント
ピカソ
ビル・ゲイツ
ブルース・リー
「本当に人生を愛しているなら、時間を無駄にするな。人生は時間でできているのだから。」 ヘミングウェイ
「ただ動いているだけでは、行動とは言えない。」 ヘレン・ケラー
ボブ・マーリー
マザー・テレサ
マリリン・モンロー
「もし私がすべてのルールを守ってたら、成功なんてしていなかったでしょうね。」 リンカーン
岡本太郎
「自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければなおいい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ。」 夏目漱石
「あらゆる芸術の士は、人の世をのどかにし、人の心を豊かにするがゆえに尊い。」 芥川龍之介
吉田松陰
宮沢賢治
宮本常一
「結局、いい仕事をしておれば、それは自分ばかりでなく、あとから来るものもその気持ちをうけついでくれる。」 孔子
江戸川乱歩
坂口安吾
坂本龍馬
室生犀星
手塚治虫
「好奇心というのは道草でもあるわけです。確かに時間の無駄ですが、必ず自分の糧になる。」 勝海舟
西郷隆盛
赤塚不二夫
太宰治
白洲次郎
武田信玄
柳宗悦
「過去のものといえども真に価値あるものは常に新しさを含んでいる。」 柳田國男
「うずもれて一生終わるであろう人に関する知識を残すのが民俗学。」 老子
萩原朔太郎
葛飾北斎
三島由紀夫
ニュートン
福沢諭吉
斎藤茂吉

コンラート・ローレンツ
誰もが見ていながら、誰も気づかなかったことに気づく、研究とはそういうものだ。

川端康成
一人のよき友は、地上のすべての宝玉よりも、どんなに勝っていることか

チェ・ゲバラ
人は毎日髪を整えるが、どうして心は整えないのか?

フランソワーズ・サガン
もし書いてなかったら私はもっとひどい人生を送っていたでしょう。もし私が自分の人生を生きていなかったらもっとひどいものを書いていたでしょう。

ビリー・ワイルダー
真実を他人に伝えるならば面白おかしくすること。さもないととんでもないことになる。

ジョージ・オーウェル
自分の鼻先にあるものを見るためには、絶えざる奮闘が必要なのだ。

アントニ・ガウディ
オリジナリティーには起源に戻るという意味がある。オリジナルとはもともとの解決策である。シンプルさに回帰することだ。

小泉八雲
あなたの話、あなたの言葉、あなたの考えでなければいけません。

ジャン=ジャック・ルソー
私達はいわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために。

古今亭志ん生
貧乏はするもんじゃありません。味わうものですな。

ヘルマン・ヘッセ
ものごとは口に出した瞬間、少し違ったものになる。

フランツ・カフカ
わたしは自由です。だから道に迷ったのです。

ジャン・コクトー
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている。

円谷英二
ないものは作ればいい。金に困ったら発明すればいい。

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
どれだけ歳を重ねても熱意を失わない人々。私は彼らを老人とは呼ばない。

レイモンド・チャンドラー
タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない。

谷崎潤一郎
悲しい時には、桜の花の咲くのを見たって涙が出るんだ。

空海
仏の教えは一言で言えば、自分の利益と他人の利益を一致させることである

ギ・ド・モーパッサン
愛国心という卵から、戦争が孵化する。

ナポレオン・ボナパルト
じっくり考えろ。しかし、行動する時が来たなら考えるのをやめて進め

ライナー・マリア・リルケ
「旅」にはたった一つしかない。自分自身の中へ行くこと。

アルチュール・ランボー
「あらゆるものに縛られた哀れ空しい青春よ。気むずかしさが原因で僕は一生をふいにした。」


※記事掲載していない人物もいます。

     

ご購入はこちら

     

SNSでもご購読できます。