きょう、 生まれたひとの言葉

ウサイン・ボルトの厳選15の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ウサイン・ボルトは100M世界記録保持者。

彼の発する言葉は人生や仕事に勇気をくれる哲学的な言葉が魅力的です。

ウサイン・ボルトの言葉から厳選した名言集を紹介します。

ウサイン・ボルトてどんなひと?

8月21日生まれ。ウサイン・セント・レオ・ボルトは、ジャマイカの元陸上競技短距離選手。2002年から2017年までの現役時代は数々の記録を樹立し、人類史上最速のスプリンターと評された。稲妻を意味する「ライトニング・ボルト」の愛称で呼ばれる。Wikipedia

ウサイン・ボルトの関連動画

オリンピックの陸上競技100m、200m、4×100mリレーの3冠を3大会連続(北京、ロンドン、リオデジャネイロ)で達成したが、後に北京でのリレー金メダルが剥奪されたため、通算金メダルは8個となった。

ウサイン・ボルトの仕事と人生の名言 ー「楽しむ」ことの大切さ

 

by unsplash

プレッシャーのもとには、身を置かないんだ

楽しむことができれば、良い結果を出したいと思うようになる。僕は走ることが楽しいから練習もするし、モチベーションを保てる。もし好きなことでなければ頑張る気になれないかもしれない。

ボルトは好きなことならより頑張ることができると。

これは誰しもに当てはまる。楽しいという感情が根底にあれば、ハマっていく感覚になりやすいことは誰しも経験がある。

ひとよりも結果を出すには多くの時間を対象に注ぐ必要があるが、それは自分の精神状態により、どのくらい注ぐことができるのかが大きく左右される。

つまり、ひとよりも成果を出すとしたら、まずは自身の心の部分を確認する必要がある。

自分はこれが好きなのか?楽しめているか?

できる限り自分が好きで楽しめることを選択することが死後茶人生で大切なことだと教わる名言。

 

by unsplash

好きな事をやっていられる。こんな素晴らしいことはない。

好きなことをやっていられることの素晴らしさをそのまま述べた一言。

好きなことを仕事として続けていくことが出来るのは結果を出し続けているからこそ。

ただ、ボルトはこの素晴らしさをほかの人にも体感してほしいと願っている。

そのためには好きなことを自覚して楽しんで成果に結びつく目標を設定して取り組む。

そんな時間のすべてが素晴らしいのだからどうか好きなことをしてほしい。

とボルトは願っているような言葉に聞こえる名言。

 

by unsplash

好きなのは200メートル。200メートルでは、いつも新たな発見があるんだ。

100mはショーでありドルだ。200mはアートでありテクニックであって、僕はこっちの方が好きだね。

ボルトは100Mよりも200Mの方が好きだと公言する。

200Mはアートであり、テクニックが100M以上に必要であり、それらを求めると、いつも発見があると。

陸上を心から楽しむボルトにとって、発見はより陸上を楽しいものにしてくれる。

発見できるということは物事に集中し、小さな違和感を捉えるような解像度で観察している姿勢。

自分のしていることに発見はあるかな?

といつもよりつぶさに観察してみると、いつもより楽しめることに気づける名言。

 

by unsplash

競うことについて考えすぎてしまったら、きっとわずかに負けるだろう ウサイン・ボルト

スピードを保てばいいのに、さらにスピードを上げようとしている。
大事なことは、トップスピードに乗ったらフォームを保ち、スピードを維持することだ。多くの選手は、トップスピードから、さらに速くなろうとする。それでは、速度にテクニックが追いつかず、逆に遅くなってしまう。トップスピードに乗ったら、それ以上は速くならない。だからといって「その記録を超えよう」と焦ってはいけない。速く走ることばかり考えて、逆に遅くなる選手はたくさんいる。速く走ろうなんて考えるな。「自分の走りをすることだけ」を考えたほうがいい。

この言葉は、日本初の100M9秒台を出した桐生選手へのアドバイス。

速く走りたいなら速く走ろうとするな。

禅問答のような言葉だけれど、自分のトップスピード以上の速度を求め意識することで、身体はトップスピードとは違う動きになってしまうそう。

これはどんな物事にも応用できる。自分の力以上を出そうと力むことで、本来の自分の力すら出せなくなることがある。

無駄な意識や力をいかになくすか。ベストなパフォーマンスには精神をもコントロールする必要があり、その方法を教えてくれる金言とも言える名言。

ウサイン・ボルトの仕事と人生の名言 ー「目標」を達成するための考え方

by unsplash

目標に向けて厳しい練習に専念することが重要。そして家族や友人、コーチなどの支えも大切になってくる。周囲の手助けがあってこそ目標を見失わずにいられるんだ。

一人黙々と目標に向けて取り組む姿勢も大切。

しかし、人間は一人では生きていけないし、何かに打ち込む姿勢は強く生きる姿勢であるのだから、周囲の人の支えを忘れてはいけないし、周囲にいい意味でサポートしてもらえる環境を作ることも目標達成には大切。

少し視野を広げ周りの人に前よりも優しくなれる名言。

 

by unsplash

目標を見失わず頑張ること、そしてとにかく楽しむこと、自分のしていることを楽しめなければ、本気になることはできない。

ボルトは目標設定と目標の達成を絶えず意識しながら、自身の楽しいという気持ちを最大限に活かす。

それが目標達成には最速で到達できる方法だと知っているから。

楽しむことはストレスがないだけでなく、加速度的に物事を好転させる力がある。

誰よりも陸上を楽しむ人がボルトであり、まず目標の設定と楽しむことを常に意識していきたいと思わせてくれる名言。

 

unsplash

失敗するから強くなる。失敗から学びなさい。

失敗は強さの源であると。

筋肉は負荷をかける事で時間を経て前より強く大きくなることが知られている。

だからアスリートのトレーニングは強い負荷をかけることが大事。

また自身の身体の動きを精緻な感覚で捉えゴールへの最短距離へ導く身体の動かし方をするためにも日々修練している。

思うように動かない身体を何度も反復することで狙い通りに動くようにしていくことは失敗の連続だ。

しかし、失敗は0ではなく、成功へのいくつかのヒントを同時にもたらしてくれる。

そのヒントを見つけ、自分だけの教科書を作る。失敗は学びしかないと気づかされる名言。

 

unsplash

「簡単」は選べない。サボらない。決して辞めない。恐れない。あなたが生まれながらに持つ才能、能力は練習の積み重ねでしか開花しない。

成果を出すには準備が必要であり、準備を怠ってはいけいないと当たり前の考え方として言われていることも、ボルトが発すると説得力が違う。

何かを得たいなら「簡単」を選ばないこと。

それだけで、毎日は確実にハードなものになるけれど、それこそが、もく達成する最短距離。

積み重ねていくことを今一度肝に銘じる名言。

 

unsplash

まずは自分の為に走る、そして楽しむ。それが国の為になるんだ。決して国の為だけだけに走ってはダメだ。

誰かのためや、もっと大きな規模の存在のためでは力が出ない。

どんな大きな舞台でも、自分という最小単位の気持ちに集中する。

周囲の期待は時に自分自身を見失わせてしまうほどの力があるけれども、ボルトは常に自分を忘れない。

始めからそうであったように自分のために走る。

それが周囲を喜ばせてここまで来たのだから、これからも同じ時間気持ちで臨む。

自分のためにしたことが多くの人を喜ばせるイコールな関係を築いていきたいと思う名言。

 

unsplash

世間が自分を見離しても自分だけは応援する。

人生には多くの試練がある。ケガをしたり他人に批判されたり。でも目標に向けて一生懸命頑張れば必ず目標は達成できる。僕も自分自身を限界まで鼓舞して、それが報われてきたんだ。

自分の好きな道を選んでも、道は相変わらず険しい。

あらゆる障害により心も身体も苦しいとき。ボルトはそんな不安に対し、自身を絶えず鼓舞してきたと。

多くのファンや周囲に沢山のひとに囲まれても、はじめからおわりまで常に自分を応援してくれる存在は、自分だ。

目標を達成することの難しさは、目標それよりも実は自分との戦いかもしれない。

しかし、ボルトは自分は敵ではなく、味方として、最大の理解者としての存在させた。自分に勝つのではなく、自分とともに勝つ。

このマインドセットはどんなことにも参考になるのではないか。自分で自分を鼓舞することが大切だと学んだ名言。

 

生まれつきの背骨が曲がっていなかったら、あんなに努力していなかったかもしれない。
自分の身体に声をかけるとしたら「ずいぶん長いこと頑張ったな。お前と一緒にいて楽しかったよ。」

ボルトは、生まれつき背骨が曲がっていたそうです。

華々しい実績とその走る姿を目にしたひとはボルトが恵まれた身体の持ち主だっと思うかもしれませんが、決してそうではなく、自分の身体に向き合い、克服し、絶え間ない努力で作り上げた身体だったのです。

自分のビハインドと向き合うときに思い出したい名言。

 

ウサイン・ボルトの人生と仕事の名言が溢れ出ている書籍

度重なるケガとの闘い、マリファナ体験、女性関係、交通事故、ドーピ ング疑惑、カール・ルイスとの確執――。陸上100メートル世界記録(9秒58)保持者「ライトニング・ボルト」が 、2度のオリンピックで三冠を達成し、「生きるレジェンド」となるま での半生を初めて明かす。

ウサイン・ボルトの人生と仕事の名言では学び足りない方へ

自分の仕事の作り方のヒントをくれる50の言葉・名言集。【日々更新】

 

http://books365.biz/words365_0812-0818/

 

【販売中】Books365掲載の言葉・名言リストの閲覧権(フルボリューム)


当商品は下記のリストの言葉も網羅したフルボリュームのリストです。

不定期で更新されいていきます。
現在、120名、2716の言葉が収録されています。
データ形式は、Googleスプレッドシートで閲覧権限を付与したURLを共有します。

・購入後のダウンロードコンテンツ(PDF)にURLが記載されております。

ご購入はこちら

     

現在収録の著名人

アインシュタイン
「何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。」 ウォルト・ディズニー
エジソン
オードリー・ヘップバーン
ガンジー
キング牧師
ゲーテ
「人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。」 ココ・シャネル
サン・テグジュペリ
「計画のない目標は、単なる願い事にすぎない。未来とは、あなたが予測するものではなく、自分で可能にするものだ。」 シェイクスピア
ジョン・レノン
スティーブ・ジョブズ
ソクラテス
チャップリン
ナイチンゲール
ニーチェ
ハンナ・アーレント
ピカソ
ビル・ゲイツ
ブルース・リー
「本当に人生を愛しているなら、時間を無駄にするな。人生は時間でできているのだから。」 ヘミングウェイ
「ただ動いているだけでは、行動とは言えない。」 ヘレン・ケラー
ボブ・マーリー
マザー・テレサ
マリリン・モンロー
「もし私がすべてのルールを守ってたら、成功なんてしていなかったでしょうね。」 リンカーン
岡本太郎
「自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければなおいい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ。」 夏目漱石
「あらゆる芸術の士は、人の世をのどかにし、人の心を豊かにするがゆえに尊い。」 芥川龍之介
吉田松陰
宮沢賢治
宮本常一
「結局、いい仕事をしておれば、それは自分ばかりでなく、あとから来るものもその気持ちをうけついでくれる。」 孔子
江戸川乱歩
坂口安吾
坂本龍馬
室生犀星
手塚治虫
「好奇心というのは道草でもあるわけです。確かに時間の無駄ですが、必ず自分の糧になる。」 勝海舟
西郷隆盛
赤塚不二夫
太宰治
白洲次郎
武田信玄
柳宗悦
「過去のものといえども真に価値あるものは常に新しさを含んでいる。」 柳田國男
「うずもれて一生終わるであろう人に関する知識を残すのが民俗学。」 老子
萩原朔太郎
葛飾北斎
三島由紀夫
ニュートン
福沢諭吉
斎藤茂吉

コンラート・ローレンツ
誰もが見ていながら、誰も気づかなかったことに気づく、研究とはそういうものだ。

川端康成
一人のよき友は、地上のすべての宝玉よりも、どんなに勝っていることか

チェ・ゲバラ
人は毎日髪を整えるが、どうして心は整えないのか?

フランソワーズ・サガン
もし書いてなかったら私はもっとひどい人生を送っていたでしょう。もし私が自分の人生を生きていなかったらもっとひどいものを書いていたでしょう。

ビリー・ワイルダー
真実を他人に伝えるならば面白おかしくすること。さもないととんでもないことになる。

ジョージ・オーウェル
自分の鼻先にあるものを見るためには、絶えざる奮闘が必要なのだ。

アントニ・ガウディ
オリジナリティーには起源に戻るという意味がある。オリジナルとはもともとの解決策である。シンプルさに回帰することだ。

小泉八雲
あなたの話、あなたの言葉、あなたの考えでなければいけません。

ジャン=ジャック・ルソー
私達はいわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために。

古今亭志ん生
貧乏はするもんじゃありません。味わうものですな。

ヘルマン・ヘッセ
ものごとは口に出した瞬間、少し違ったものになる。

フランツ・カフカ
わたしは自由です。だから道に迷ったのです。

ジャン・コクトー
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている。

円谷英二
ないものは作ればいい。金に困ったら発明すればいい。

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
どれだけ歳を重ねても熱意を失わない人々。私は彼らを老人とは呼ばない。

レイモンド・チャンドラー
タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない。

谷崎潤一郎
悲しい時には、桜の花の咲くのを見たって涙が出るんだ。

空海
仏の教えは一言で言えば、自分の利益と他人の利益を一致させることである

ギ・ド・モーパッサン
愛国心という卵から、戦争が孵化する。

ナポレオン・ボナパルト
じっくり考えろ。しかし、行動する時が来たなら考えるのをやめて進め

ライナー・マリア・リルケ
「旅」にはたった一つしかない。自分自身の中へ行くこと。

アルチュール・ランボー
「あらゆるものに縛られた哀れ空しい青春よ。気むずかしさが原因で僕は一生をふいにした。」


※記事掲載していない人物もいます。

     

ご購入はこちら

     

SNSでもご購読できます。